春風怒涛な話題と感想ブログ

春風怒涛とは真逆の日々の気になる噂や裏話に注目!その原因や特徴を、自分の体験談を交えつらつらと書いているブログです。

2月3日【節分】来年は日がかわる

2024年2月3日の今日は「節分」。

節分というと2月3日のイメージがあるけど、ずれるときもある。

1984年は2月4日が節分で、2021年は2月2日だった。

2025年の節分も2月2日になる。

このところ日が昇る時間が遅いので、早起きにとって外が明るくなるのが待ち遠しい。

それでも雨戸をあけるとき、明るくなるのが少し早くなっていることを感じはじめた。

早く起きると外にでて活動したくなるけど、暗いと躊躇する。

それに外は寒いし、家のなかで体を動かすしかないね。

 

 

クリームシチューの食べ方!ごはんか?パンか?

少しまえのことだが、クリームシチューの食べ方についてハウス食品の調査がでていた。

クリームシチューを家で食べるとき、一緒に食べるのは、ごはんか?パン?

「ごはん派」が66.4%、「パン派」が21.5%となっている。

ごはんやパンはなしでシチューだけで食べることが多いひとは約一割だ。

ごはん派のひとは、分けて食べるか?かけて食べるか?

「わける派」が68.0%、「かける派」が32.0%となっている。

地域別みると、わける派1位が鳥取県(80.2%)、かける派で圧倒的な1位が沖縄県(61.7%)だった。

青森県や東京都、山梨県群馬県では、両派の大きな差がない。

自分のエリアの結果をみると、「わける派」が7割となっていた。

自分はどうして食べているか?

意識していなかったけど、思い出してみるとシチューだけで食べている。

 

もう花粉シーズン到来!・・・なの?

毎年、春の花粉症に悩まされている。

他人より早く花粉の飛散を感知し、それだけに長い期間症状に苦しむ。

まだ1月なのに、「花粉の季節」が訪れそうだという情報がある。

自分の症状は目のかゆみが一番早くでて、それから鼻がつまりやすくなる。

現時点で感じるのが、目より鼻の症状だ。

鼻のまわりがかゆくなり、寝ていると鼻がつまる。

きょうはいつもより鼻にきている。

暖冬からもう花を咲かせて花粉を飛ばしているようだ。

うちの庭の春の花が、もう開花している。

これだと肝心の季節に花を見ることができなくなるよね。

毎年、病院で薬をもらってくるけど、時期を早めないといけない。

 

【防災用品】はやく準備しないといけないな

新年が元旦の能登半島地震ではじまり13日になる。

衝撃的な新年の始まりだった。

被災地の状況をテレビやネットでの情報をみると、いつ自分の身にも起こるかもしれないと思うようになる。

被災者に何が足りないかとたずねると、水だという。

飲水だけでなく、洗濯やトイレに使える水がほしい。

うちの状況は、トイレに使えるようポリタンク4つに水を用意しているだけだ。

最低1週間の飲水を準備しないといけないと思うようになった。

一日どれくらい量が必要なのかハッキリしないので、調べてみようとおもう。

地震だけでなく台風などもあるから、ほかの防災用品も準備しようと考えている。

 

 

 

【ウォーキング】歩き方を変えてみようと思う

今年もあと2日。

きょうも晴れて最高気温が15度くらいまであがる。

そのうえ風が弱いので、きのうに続き暖かそうだ。

きのう、河川敷のマラソンコースにウォーキングに出かける。

インターバル速歩というものを、「ウォーキングの科学」という本で知って始めた。

これは、速歩で3分、そのあとゆっくり3分歩くことを5回行うウォーキング。

速歩を計15分行い、週4日で60分以上行うと良いみたいだね。

ウォーキングするなら速歩でないと効果がないと聞いていた。

効果がでるまで2ヶ月以上必要のようだから、続けてみようと思う。

 

寒い!この冬一番の寒さ更新

起床時の室温が、きのうより下がりこの冬一番の寒さだった。

きのうグンと気温が下がったので、この冬一番かと思っていたけど違ったね。

きょうも最高気温が10度くらいしか上がらないし、風も強いからいっそう寒い。

風が静かだと日が当たれば暖かいから、外にでかけられる。

こんな低気温だとウォーキングに出かける気持ちも起こってこない。

日の当たる部屋にいれば暖かいから、そこで1日過ごすことになる。

久しぶりに朝から雑煮を食べたら、体が温まるし美味しかった。

この時期の食べ物は、暖かいものがいいね。