春風怒涛な話題と感想ブログ

春風怒涛とは真逆の日々の気になる噂や裏話に注目!その原因や特徴を、自分の体験談を交えつらつらと書いているブログです。

人参しりしりをなぜか食べたくなるが

 

f:id:z0snzb07:20180509160022j:plain

人参しりしりをなぜか食べたくなった。

焼酎のつまにもいいと思うしね。

嫁に頼むことも考えたが、ご機嫌うかがいしないと・・・

今日の雰囲気だと、たぶん面倒くさいと言われる。

人参しりしりなら、料理ができない自分でも作れそうだ。

だけど、冷蔵庫をみると肝心の人参がない。

いつもだと人参がたくさん入っていて、中には干からびたようなものまであるのにね。

昨日、嫁が買い忘れたのかな?

一昨日から雨が続いていて、今からスーパーに行くのも面倒。

あれこれ考えたが、今日はがまんすることにした。

というのは、人参の千切りがオレってできないんだよね。

ウチのあるスライサーを探したけど、どれも千切り用でなかった。

それで、明日届くよう通販で購入することにし、まずスライサーを手配しておいた。

 

あじさいの開花で梅雨入りがわかるのかな?

 

f:id:z0snzb07:20180508062513j:plain

あさ明るくなり雨が止んでから、うちの畑にある「あじさい」を見てきた。

昨日のテレビで、あじさいのことが取り上げられていたからだ。

というのは、あじさいの一部がもう開花しているから、梅雨に入るのが今年は早いのではないかと言っていた。

あじさいのことを気にしていなかったけど、テレビを観てウチのはどうなんだろうと思ったからね。

昨日は、ずっと雨で時間によってはかなり降っていた。

それで見にいったのが、雨が止んだ今朝になった。

ところで、テレビに出てきた場所が鎌倉市明月院

通称「あじさい寺」と呼ばれている。

ここのあじさいの開花が例年なら5月下旬というから、1月近く早いそうだ。

明月院あじさいは、日本古来の「姫アジサイ」で青い色かった。

この色を「明月院ブルー」と言われるんだって。

昨日、奄美地方が梅雨入りしたとみられると気象庁の発表があったけど、本州の梅雨入りのほうはどうなるのかな?

奄美地方は平年より4日、昨年より6日早いというけどね。

 

 

 

連休明けで仕事の効率が悪いかも?

f:id:z0snzb07:20180507160953j:plain

昨夜から雨が降っている。

連休明けの今日、天気予報だと一日降り続くという。

朝のうちは小雨でもだんだん強くなっていく雲の動きだった。

時間がたつと大雨やカミナリ注意報が出たので、かなりまとまった雨になりそうだ。

今日は朝起きたとき体がだるかった。

休みのとき、のんびりしていたからだらけているのかな。

これだと午前中の仕事の効率が悪いかもしれないね。

休みが長いと元のペースに戻すのに時間がかかる。

 

朝からキュウリの棚づくり

 

f:id:z0snzb07:20180506084232j:plain

連休最終日になった。

嫁は友だちと朝から出かけた。

こちらは、家庭菜園で水やりとキュウリの棚をつくる。

いつもだと、キュウリが伸びてきて仕方なく作っていた。

今年は花粉症が終息したので外での作業ができる。

できることは前倒しでドンドン進めるつもりだ。

昨日の苗植えで腰が違和感を感じ、その後重くなったけど、まだ回復していない。

中腰をすると痛いよね。

午前7時ころから始めたけど、日差しが強くなると暑くて汗がでてくる。

今日はキュウリの棚だけの作業にしておく。

周りの雑草が伸び始めたので、今年はどんどん機械で刈るつもりでいる。

そのためには刈払機の掃除をしておかないとね。

 

連休中の夏野菜の苗植えを予定通り完了

f:id:z0snzb07:20180505151547j:plain

今日は午前7時から家庭菜園で野菜の苗を植える作業を始める。

苗を植えたあと、支柱でささえ倒れるのを防ぐようにした。

それと苗が害虫にやられないように、薬をまいておいた。

先日の大雨以降、風が強い。

今日もだんだん強くなってきた。

支柱だけでは心配なので、風よけをつけることにする。

方法は使用済みの肥料の袋などを使い行灯を作ることだ。

でも、袋はともかく行灯を支える支柱が一つの苗につき4本ほしい。

とても足りないので、防虫ネットをはり風を防ぐようにした。

昨年、鳥なのか虫なのかハッキリしなかったけれども、ナスの苗を切られてしまった。

その対策に防虫ネットがいいのではないかと思っている。

4時間かかり作業終了した。

f:id:z0snzb07:20180505115806j:plain

この連休中に植えた苗は、キュウリ、ナス、ズッキーニ、ゴーヤ、シシトウ、ピーマン、トマトの7種。

種をまいたのがオクラだった。

順調なら7月に収穫できる野菜がでてくると思うけど、どうなるのかな?

 

嵐の後の夏野菜の苗は大丈夫だった

 

f:id:z0snzb07:20180504160347j:plain

新聞配達のバイクの音が聞こえてきたので、郵便受けまで取りに行く。

連休中だけに新聞の枚数が少なく薄い。

新聞をもったまま、裏の家庭菜園にまわる。

昨日の大雨が上がった後、時間をおいてから畑に出てみた。

ぬかるんでいて、中に入ると長靴がめり込み動けない。

遠くで植えた苗の状況を確認。

詳しくはわからなかったけど、たぶん大丈夫だと思った。

今日の朝なら、もう入ってもいいだろう。

だいぶ土が乾いたので、畑を歩けた。

風よけにつけてあるビニール袋の行灯が下がっていた。

ズッキーニやゴーヤなどの苗が痛んでいなかった。

まだ植えていないナスやトマト、キュウリの苗を、今日から植えないとね。

 

 

連休というのに嵐です

 

f:id:z0snzb07:20180503155627j:plain

今日は午前3時35分に起きたけど、かなり雨と風が強かった。

寝ていたときからと変わらない。

そのうち、カミナリの音がした。

長く続かなかったので安心。

ところが、1時間くらいのちに突然の雷鳴におどろく。

先ほどより、かなり近くで鳴っている。

ネットで雲の動きを確認したら、午前8時ころまでこんな嵐のように状態となっていた。

娘たちが部活があるというので出かけるけど、自転車で行くのが心配。

車で送るかどうか、友だちとも兼ね合いもあり後から相談することに。